29 BBQ service
ビア缶チキン&BBQ ワークショップについて



これが出来たらBBQヒーロー間違いなし!
ビア缶チキンを焼いてみよう!!基本のBBQスキルを半日で習得!
29 BBQ service主宰のMAKOTO が直接BBQ のワークショップを致します。
基本は前菜、ビア缶チキン、野菜、デザートの4品のワークショップとなります。
衛生の知識、火起こしから片付けまで、基本的なBBQ のスキルが学べる約3時間の講習です。
講習用の食材はすべてこちらで準備いたします。
1開催 最低4名様以上10名様まで/午前、午後で最大20名様受講可能。
参加費用 10,000円/人 (消費税別) テキスト代込
受講者にはVEGANS NIGHTMAREのアパレル商品を20%割引でお買い求めになれます。
https://www.vegansnightmare.net/products
もっと本格的にBBQ を学びたい方にはJBBQA インストラクター検定をご紹介いたしますので、ご気軽にお声掛けください。

BBQ ワークショップ講師紹介
MAKOTO
BBQ ピットマスター/ Makoto KUBO
BBQ インストラクター (JBBQA). Weber 認定スペシャリスト.
調理師免許所持
元々鞄デザイナーとして長年に渡り多数の大手ブランドのデザインを手がける。2003年渡仏し、フランスの某ナショナルブランドの鞄デザイナーとして契約。2006年夏に帰国後、主にフランス時代の友人達とその友達を招いてのBBQパーティを年数回、約10年に渡り開催。最大時は60人を超える人種の入り混じったパーティーになる。
その後本格的なアメリカ式のlow and slowなBBQと出会い、これに感動して夢中に。
そしてJBBQAのインストラクター講習にてBBQの衛生、安全、理論、歴史を学ぶ。
世界中を旅しながら得た感性で長年影響を受けてきたファッション、スケートボード、音楽などのストリート文化とBBQ文化の融合をテーマに2018年アパレルブランドVegans Nightmareを立ち上げる。
https://www.vegansnightmare.net
現在、湘南地域にてDJユニットの焚火dubと共に定期的な音楽とBBQの融合した招待制のフェス型イベント” えんけい” を開催している。
英語/日本語可能



BBQ をテーマにしたアパレルブランド、Vegans Nightmare を展開中。



雑誌Lightning 2018/12 月号巻頭で紹介されました。

雑誌Lightning 2019/1 月号でBBQレシピ指南させていただきました。

